今日は幼稚園で餅つきがありました。普段はなかなか関わることのない臼と杵を興味を持ってまじまじと見て、もち米がお餅になる様子を見学しました。今年もお父さん委員会(当園の在園児、卒園児のお父さんたちです)の方々や、地域の方々がお餅をついてくれました♡子どもたちは見学しながら「よいしょっ!」と掛け声をかけ応援しました(*^^)v
出来たお餅はお母さん方が小さく丸めてくれ、給食の時に黒蜜+きなこと、しょうゆ+のりでおいしくいただきました!(^^)!中には何回もお代わりをする子もいましたよ!みなさん本当にありがとうございました!